MENU

守谷日和のネタがおもしろい!芸能人の評価は?人気ネタ3選!

守谷日和のネタがおもしろい!芸能人評価と人気ネタ3選!

2021年春から東京に進出して、人気が出そうな守谷日和さん。

面白いとの声が多いので、ネタや芸能人評価についてまとめてみました。

Contents

守谷日和のネタがおもしろい

守谷日和さんのネタがおもしろいと話題になっていたので、調べてみました。

Twitterで検索すると、つまらないとの評価がほとんどないんです!

びっくりしました。

守谷日和がおもしろいとのコメント

守谷日和が面白いとの声はとても多かったです!

なんとタワーレコード京都店でもおすすめされています。

守谷日和さん、関西圏では人気があったようですね!

守谷日和がつまらないとのコメント

おもしろいとの声が多くあったので、つまらないとの評価はないのかな?とおもいTwitterで検索してみました。

「守谷日和 つまらない」

結果、守谷日和がつまらないと言う声は1件しか出てこなかったんです。

「守谷日和 おもしろくない(面白くない」でも検索してみました。

こちらも守谷日和がおもしろくないとの声はほとんどありませんでした。

https://twitter.com/nanatintalk1031/status/1236597250358300673

ひとつ、厳しい意見を見つけました。

まだまだ東京進出して間もない芸人さんで、知名度が高くないこともあるかと思いますが、それにしても評価が高すぎることに驚きました。

これから知名度が上がって人気が高まりそう!

守谷日和のネタに使用される曲がかっこいい

タワーレコード京都店でもおすすめされていた守谷日和さんですが、これには理由があるんです。

実は、守谷日和さんのネタで使用される曲がかっこいいと話題になっているんです。

守谷日和さんのネタで使用されている曲がかっこいい、気になるといった声がありました。

そのネタが「汗ふくネタ」です。

こちらのネタで使用されている曲というのが、

THE ORAL CIGARETTES(ジ・オーラル・シガレッツ)(略称:オーラル) の Mr.ファントムという曲です。

オーラルは4人組の日本のロックバンドです。

守谷日和さんのネタから曲が好きになった人もいたようです。

守谷日和芸能人評価

守谷日和さんはTwitter視聴者の評価がとても高かったのですが、芸能人の方たちの意見も探してみました。

かまいたち

『キングオブコント2017』の王者のかまいたちは、守谷日和さんとNSC26期の同期なんです。

かまいたちの番組によく守谷日和さんを呼んでいるようで、一押しの芸人だそう。

ご本人たちのコメントもありました。

同期の芸人なんですけど、R-1とかでいつ優勝してもおかしくないんちゃうかなと思いつつ全く活躍してない

でもなんか、いつ世に出てもおかしくないし、いつまでも世に出なくてもおかしくない

強烈な顔ですね。顔の面白さが強いですね

こう、色んな表情でばーっとやっていってMAX顔おもろいとこまで行くんすけど、もうちょい行くんですよ。もうちょい欲しがって、うわ〜とかするんすよ。でもそこが逆にまた面白くなってくる

https://e-talentbank.co.jp/news/enta/250432?type=desc

守谷日和さんを結構応援しているようですね。

音楽家:清塚信也

守谷日和さんは2020年6月8日(月)に放送の「清塚的リモート歌ネタ王決定戦2020」に出演しました。

この番組は、音楽家の清塚信也さんが芸人たちの歌ネタを笑い関係なく音楽性だけで審査するものだったのですが、清塚さんの評価が高かったんです!

「音楽を体現することに関して繊細な感性をお持ちだなと思いました。メロディのポイントを見極めている」と称賛を送った。

https://natalie.mu/owarai/news/382325

世界的に活躍する音楽家にいい評価をもらえるってすごいですね!

守谷日和おすすめネタ3選

守谷日和さんの評価が高いので、どんなネタなのか気になりますよね。

個人的にもお勧めなネタを3つご紹介します。

女キャッチャー

守谷日和さんといえば女キャッチャー

女キャッチャーは『オールザッツ漫才2016』で優勝し話題になったネタです!

守谷日和さんのネタ、「風」はNSC同期のかまいたち山内さんが激推ししているネタです。

ただただ風が強いネタ、強烈な顔がポイントだそうです。

ハナミズキ

↓動画は右にスワイプすると5枚目にあります。

まとめ

守谷日和さんの面白いとの声や、芸能人評価、お勧めネタをまとめてみました!

これからどんどん活躍してほしいですね!

よかったらシェアしてね!
Contents